●そばオーナー制度

一般財団法人土浦市農業公社のホームページ

土浦市農業公社は “つちうらの農業”を応援します


🍀常陸秋そば観察日記🍀

○○○○○○○○イメージ

農業公社そばオーナー制度で耕作している圃場(ほじょう)の状況を報告します。

●令和6年11月2日(土)種まきから71日目、今日はそばの刈り入れ予定日でしたが、雨天のため、中止となりました。
まだ暖かいため、一部枯れてはいますが、まだ緑が残っています。

 

 

●令和6年10月17日(木)種まきから54日目、そばの花も徐々に枯れ始め、実らしきものものが見えるようになってきました。



●令和6年10月2日(水)種まきから39日目、今年はいままで台風や大風の被害もなく順調に生育しています。


 

●令和6年9月21日(土)種まきから28日目、今日は花見の集い&そば打ち体験でオーナーみなさまにはお楽しみいただけましたでしょうか。

 


●令和6年9月17日(火)背丈は約50cmとなりました。種まきから24日目、所々にそばの花が咲きだしています。


●令和6年9月11日(水)約30cm
種まきから18日目、そばは順調に成長し、背丈は30cmになっています。

 

●令和6年9月4日(水)約10cm

種まきから11日目、そばは順調に成長し、背丈は10cmになっています。


●令和6年8月28日(水)そばの芽吹き 

種まきから4日間、そばの芽がで始めました。今年はまんべんなく発芽しています。

 

 


 

 

●令和6年8月24日(土)そば種まきの集い 

お天気が心配でしたが、オーナーさんとその家族合わせて23名の参加をいただき、無事に種まきを終了することができました。その後、農業センターに移動して豆腐づくりを行い昼食後、解散しました。
 
 
 
令和5年度そばオーナー制度で耕作している圃場の状況を報告いたします!

10月16日(月)そばの実の色の違い

 いまだ理由のわからない種まきのトラブルから57日が過ぎ、10日間の時間差で

成長しているそばの苗たちは、それぞれにそばの実がなり、実の色の違いがわかるよう

になってきまいした。

 「手蒔き苗」の実は、黒くなった実も目立つようになり、2週間後の収穫の集いの

日がちょうど良いタイミングになるのでは…。と楽しみになるくらいの成長ぶりです。

 「機械蒔き苗」はやっと青みがかったそばの実が大きくなってき始めましたが、

やっぱり29日に収穫するのは難しそうです。。。。また来週も観察が楽しみです。。。

10月4日(水)真っ白なそばの花

 それぞれの種まきから1か月を過ぎて、真っ白なそばの花が一面に広がり始めました。

種まきから45日後の「手蒔き苗」と35日後の「機械蒔き苗」…。それぞれ背丈がほぼ

同じで腰の高さを超える位に成長しています。違いといえば、「手蒔き苗」の方には、

白い花の下に「緑色の実」ができ始め、「機械蒔き苗」方の花はやっと満開となった

ところでしょうか。成長が遅いような印象を受けておりましたが、気候による大きな

被害もないので、順調に成長しております。

 それぞれの苗は背丈も同じで、白い花の様子も同じなので、同じように成長している

ような気がしますが、これから緑色のそばの実が黒く変色していくと、成長の違いが

出てくるのではないでしょうか。これからがまた楽しみになります。

 

9月26日(火)そばオーナーさんからの贈り物です。

 毎年、そばの苗の成長を楽しみにしてくださり、現地にいってとっても素敵な写真を

送ってくれるあるそばオーナーさんから、今年も植物と昆虫が戯れるとっても素敵な

写真をいただきました。写真の素人の事務局が撮影したものとは比べものにならない

くらい、いまにも動きだしてしまうかのような写真をいつも送っていただいています。

いつもいつもありがうございます。


●9月21日(木)やっと気温も30℃を下回りました…。

 「手蒔き」から33日後、「機械蒔き」から23日後、そして、皆さんと過ごした「花見の集

い」から5日たった9月23日…。やっと最高気温が30℃を下回り、過ごしやすくなってきま

した。花見の集いの日には、蕾だった「手蒔き苗」の花は、おしべとめしべが姿が現れ、

やっと花らしくなってきました。「機械蒔き苗」の方は、やっと蕾となった様子…。

10日間の時間差で順調に成長してることがわかります。。。

 秋そばの美味しさは、昼夜の寒暖差が大きい秋に澱粉がしっかり熟成されことから

生まれると言われています。昼夜問わず暑かった今年の夏も終わり、秋そばを美味しく

育ててくれる秋が近づいています。いつもより美味しい令和5年産の「新そば」を期待

したいと思います。


●9月12日(火)10日間の差で蒔いた種は…

 そばオーナーの皆さんと行った「手蒔き」作業から24日後。「機械蒔き」のやり直
しから14日後。いろいろあって10日間の時間差で、種を蒔いたそばの苗たちは、それ
ぞれ順調に成長しております。10日間の成長の差は歴然としており、約30㎝の焼酎瓶
の2倍ほどの背丈に成長した「手蒔き」苗に対して、「機械蒔き」苗はその瓶の半分くらい。

 そばの花はというと…「手蒔き」苗の方には白いものがチョットだけ顔を出したつぼみが
確認できますが、満開となるのはまだ先のようです。周辺のそば畑を見ても思うのですが、
今年の成長は例年より若干遅いような印象を受けます。
 皆さんとお会いできる9月16日にはどのくらいまで成長しているでしょうか?
自然とともに生き続ける農作物です。2種類のそば苗がどのような姿で皆さんを迎える
のか…いつもと違った楽しみで当日を待ちたいと思います。

 

●9月5日(火)ひとまず安心しました^^

 「機械蒔き」のやり直しから7日間後…。そばの芽が出なかった原因がはっきり

わからなかったので、心配な日が続きましたが、全体的に緑色の苗が成長し3㎝ほど

に成長しており、ひとまず安心しました。

 皆さんと行った「手蒔き」の苗は、種を蒔いてから17日たって、約30㎝程の焼酎

の瓶の高さを超え、こちらも順調に育っています。

 そばの種の「手蒔き」と「機械蒔き」…。今年のそばオーナーの圃場は、10日間の

時間差で2つの成長を楽しめます。これはこれで楽しめますね。。。


●8月29日(火)蒔きなおし…

 皆さんと一緒に種まきをしてから10日目…。昨日全体の3割の面積に芽が出ていない。

…といった報告をさせてもらいましたが、よぉ~く見ると全体の半分くらいにそばの芽が

顔を出していません。。。

 朝方農家さんと相談して、機械で蒔いた部分を蒔きなおしすることにしました。。。

芽が出なかった原因ははっきりわからないとのことでしたが、機械蒔きした後の土の中を

4㎝くらいほると、そばの種は確かにあります。。。なぜなのか?繰り返しますが原因が

はっきりわかりません。

 手で蒔いた種は10日目、機械で蒔いた種は今日から再スタートです。

これから順調に育ち、ひとまず、真っ白な花が咲くことを願いたいと思います。

 

●8月28日(月) ところどころのそばの芽が・・・

 そばの種まきから9日目…。そばの苗は10㎝くらいに成長しました。ただ心配なことが

ひとつ…。そばの芽が一部出ていません。全体の3割位の面積でしょうか、全く芽が土から

顔を出さないのです。芽の出ていないところを掘ってみると種は地面にちゃんとあります。

なぜなのでしょうか?暑さのせいなのでしょうか?少し様子をみてみようと思います。


●8月23日(水) そばの苗の背丈は3cm…

 そばオーナーの皆さんが種まきをした8月19日から4日後の8月23日(水)…,

背丈は3cmくらい…。暑さのせいか、昨年に比べると少しだけ成長が遅いような印象を受

けます。夏の日の雨の特徴なのか、ちょっと降ったらすぐ止んで…。そんな日が続いて

いますが、そばの苗はとっても丈夫な作物です。。。 これからの天気がそば苗にとって,

良いものになることを祈って…,ひとまず,9月16日の「花見の集い」で真っ白な花を

皆さんと観ることができることを祈って,そばの成長を見守っていこうと思います。

 

 

 

 

令和3年度 そばの種の機械まきの様子を動画でご覧ください。 

(下記のURLをコピーし,インターネットブラウザの検索に貼り付けてください。↓)

https://youtu.be/Pdg_0itVWvk

https://youtu.be/myS6dBjWKs0